◆お問い合わせ、ご注文はこちら ◆冥土の旅の一里塚

記事一覧

せっせと

今回のオンリーはウサギ高耶を多めにと、
カラス高坂を少量を持って行けそうデス。

白色は下地が透けやすいので、ウサギはなかなか均一に塗れないです。
Mr.colorが値上げしたので隠蔽率の高い他の塗料を検討中。
ファレポというのを試してみましたが乾燥が遅いので断念。

近くのヤマダ電機で塗料や筆が安かったんで買おうと行ったら、品切れの状態。
日を改めても同じ。何故かMr.colorの油性と筆だけがない。
水性はあるのに。
もしかして取り寄せないとずっとこのままなのか…(;´Д`)

明けましておめでとう

ファイル 356-1.jpg

おいおい、うちの人間、あけましての挨拶忘れてるよ!
真っ先にいう親父がいないと忘れるってどうよ(爆)
年が明ける度に正月らしさがなくなってるような。

牛模様に見えない(爆)
急拵えで白黒ですが、ネコ高耶さん。
牛高耶さん?斑ネコかw

冬コミ行けなかった

ファイル 355-1.jpg

大掃除やら注文されてた品作ってたら行けなかった…

ねんどろいどを買ったら眉なし不良品だったのを、
交換を頼んだのが来た。
一番飾りたいのが眉なしだという悲しさw

クリスマスな訳ですが

ファイル 354-1.jpgファイル 354-2.jpgファイル 354-3.jpgファイル 354-4.jpg

蛍光灯の修理だぜい…
スイッチの紐、引っ張ったら紐が勢いよく切れましてね!
これじゃ何も出来ないので直すことに。

紐を通せば直ると思ってたら分解しないと直らないことが判明。
ぐはあ
埃アレルギーには辛いものが('A`)
大掃除ついでで直りました。
のどがいがいがする。

自分にクリスマスプレゼント。
ダンボーとかfigmaとか。

新しい服ゲット

ファイル 353-1.jpg

これのためだけにスカイクロラのpinkyを買った(笑)
ただ、特定のズボンがはまらなかったので内側を削って装着。
pinkyはいつでも買えると思って忘れていると買えなくなるんで、
忘れないうちに買っといた(笑)

パイロット服の使い道がないのがあれだが(爆)

カモンバーニィ

ファイル 352-1.jpg

直江だけど(爆)
やってみようとハルヒを買ったものの、
放置していて、忘れてた。

うさ耳がハマらないのが難点です。
付けると飛んでいってしまう(笑)

高耶さんがはげた!

ファイル 351-1.jpg

夏場にしまいっぱなしにしていた所為か、
コーティングしてないpinkyが剥げてしまった…
コーティングしてたやつにも若干被害が。
剥がれるだけならまだしも、他のとくっついてしまうと厄介です。
長くしまう時はビニール必須。

景虎様の状態

ファイル 350-1.jpg

コバルトに載っていた方の衣装にしてみました。

足が気に入った(笑)

カラス高坂の塗装

ファイル 348-1.jpgファイル 348-2.jpg

注型した物に塗装しました。
肌の濃度が低かったようで、髪の塗装をしたら、
透けて顔色が悪くなってしまいました。
でも、試作の時は顔も塗装だったので、コートと同化してたのが解消されました。

カラス高坂、試作品

ファイル 347-1.jpg

なかなか出来ずにいた高坂を注型ー
線が分かりづらいけど。
ちょっと型に気泡が多かったようで、窪みが出来ちゃったけど(=_=)
後は塗装をして完成。