普通のメールだと、迷惑メールに巻き込まれそうなので、
メールフォームを設置しました。
迷惑メールがたんまり来てまして、うざいのなんの。
メールソフトのルールだけでは、
どうしてもすり抜けてしまう(´д`;)
なので、今はこの二つのソフトと、メールサーバー側のフィルターを、
使って迷惑メール対策してます。
迷惑メールを避けるにあたって色々試してみましたが、
正直、Outlook Expressのルールは編集しづらいです。
Outlook Expressのルールを編集しやすくするソフトで、
Outlook Express 専用の迷惑メール対策支援「OE Rule」
こちらはルールに登録してある迷惑メールをサーバーから削除も可能。
一番効果があったのは、「SPAMfighter」というソフトですかね。
サーバーから削除はされないけれど、
スパム用のフォルダに自動仕分けしてくれるので、
万が一、スパムフォルダに迷惑メールじゃないのが振り分けられても、
次から解除出来るようになっています。
ただし、30日の試用期間後、無料で使うならダウングレードか、
有料で使うならそのままといった風になっています。
ダウングレードすると、機能が一部使えなかったり、
送信したメールに広告がつくそうな。
後は、メールサーバーのフィルターの設定で英語のメールを排除したり、
しかし、この設定をやると、Amazonからのメールもはじきました(爆)
サーバー側で拒否や削除をしてしまうと、
正しいメールが来た時に分からないのが、問題ですね・・・
エクセレントモデルCORE クイーンズゲイト 門を開く者 アリス
ピンキーストリート マイメロディコスチュームセット
ピンキーストリート クロミコスチュームセット

男の制服図鑑 完全版
