振り込み手数料いくらだったかと調べていたら、
民営化したおかげで料金形体が色々と変わったようですが、
結構関係あるのが、同人業界。
利用しそうなもので変わったものとか、代替になりそうなものを調べてみましたよ。
◆定額小為替-ゆうちょ銀行
手数料が定額小為替証書1枚につき 100円(全金種共通)になってありえない値上げ。
枚数が多くなると、普通為替の送金額3万円未満=420円とあまり変わらなくなります。
こうなると他へ代替をと言うことになりますが・・・
◆電信振替-ゆうちょ銀行
一番口座を持ってる確率が高いのは、ゆうちょですね。
送金する方の口座から相手の口座に、口座の預り金を振り替える送金方法だと、
ATM扱いは、平成19年10月1日から1年間のキャンペーンで無料。
それ以降の手数料は不明?
Pay-easy(ペイジー)が便利そうと思ったがこれは一般では取り扱いはあるのか・・・?
◆イーバンク銀行
こちらはイーバンク同士なら手数料無料。
皆使うようになったら便利なんですがね。
一応12歳以上なら親の承諾がなくても開設可能です。
◆新生銀行
新生銀行同士で無料。他行宛も回数制限ありで無料。
◆楽天バンク
楽天バンク同士は無料。楽天市場の支払いにも使えます。
今口座開設すると、500ポイント貰えます。
小包郵送。なんか知らなかったのがあった。
◆ゆうパック‐郵便局
持込割引で100円引き。送料は600円から。
◆EXPACK500‐郵便局
送料一律500円。
◆ポスパケット - 日本郵便
1㎏以下なら一律400円。
◆ゆうメール‐郵便局
(旧名:冊子小包)3キログラムまでの冊子、CDやDVD、ビデオテープなどを送れます。
送料150g、180円 から。
◆定形・定形外郵便物の料金 - 日本郵便
定形郵便物 25gまで 80円 から
定形外郵便物 50gまで 120円 から
◆フレーム切手‐郵便局
前からありましたが、自分で好きな柄で切手が作れるサービス。
◆便利なはがき‐郵便局
四面連刷はがき、折らない往復はがき、インクジェット用など